
Total 24
 |
 |
北海道大学大学院法学研究科叢書
22
法治国家的規範体系の理論
米田 雅宏 (北海道大学教授)/著
A5判 ,
516ページ
定価 8,580円(本体 7,800円)
ISBN 978-4-641-22764-4
|
 |
伝統的な「警察権の限界」論を手がかりに,現実に求められる警察活動を規律する実効的な法治国家的規範体系を探究するとともに,警察実務と・・・
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
本質の理解こそ,議論への第一歩。
樋口 陽一 (東京大学名誉教授),石川 健治 (東京大学教授),蟻川 恒正 (日本大学教授),宍戸 常寿 (東京大学教授),木村 草太 (首都大学東京教授)/著
四六判 ,
394ページ
定価 2,970円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-22752-1
|
 |
政治的・党派的な文脈で語られがちな憲法。はたと気付くのは,その情報が断片的で色味のついたものばかりであるということ。真に憲法と向き・・・
やさしい入門書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
法改正に完全対応!
大村 敦志 (学習院大学教授)/著
A5判 ,
224ページ
定価 1,870円(本体 1,700円)
ISBN 978-4-641-13813-1
|
 |
物権法を「財の帰属と移転の法」と捉え,物権変動に重点を置きつつ,所有権の意義とその保護の問題にも光を当てる。共同所有の延長線上に位・・・
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
有斐閣ストゥディア
組織の中の多様な人間行動をめぐる因果関係を理解する
鈴木 竜太 (神戸大学教授),服部 泰宏 (神戸大学准教授)/著
A5判 ,
290ページ
定価 2,200円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-15066-9
|
 |
やる気が出ないこともあれば,仕事に没頭することもある。もめごとが起きるかと思えば,1+1が3にも4にもなったりする。人が組織におい・・・
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
「職業としての社会学教員」の矜持
稲葉 振一郎 (明治学院大学教授)/著
四六判 ,
248ページ
定価 2,090円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-17446-7
|
 |
本書は2つの『社会学入門』(有斐閣ストゥディア・NHKブックス)の「続編」である。理論から調査へと研究ストラテジーのトレンドが移り・・・
補助教材
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
日本教育法学会年報
48号
A5判 ,
236ページ
定価 4,400円(本体 4,000円)
ISBN 978-4-641-22773-6
|
 |
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
ジュリスト増刊 > 論究ジュリスト
29
法律学究誌「論究ジュリスト」第29号
B5判 ,
212ページ
定価 3,035円(本体 2,759円)
ISBN 978-4-641-21329-6
|
 |
「平成」というひとつの時代が終わろうとしている。第1特集では,この30年間に示されてきた重要な憲法判例を振りかえる。当該判例のとっ・・・
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
行政法テキストの決定版
塩野 宏 (東京大学名誉教授)/著
A5判 ,
450ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-22771-2
|
 |
行政法学の第一人者による定評のテキスト。2014年に全面改正された行政不服審査法を反映。判例・学説の展開を踏まえ,満を持して改訂。・・・
基本書・体系書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
これが信頼というものか
安永 正昭 (神戸大学名誉教授,弁護士)/著
A5判 ,
538ページ
定価 4,180円(本体 3,800円)
ISBN 978-4-641-13809-4
|
 |
民法上のルールは実際社会のいかなる事実に関わるのか,その条文文言の「意味」とは。「具体的にどういうことか」を分かりやすい筆致で伝え・・・
基本書・体系書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
判例をきちんと踏まえて労働法を理解できる
野田 進 (九州大学名誉教授),山下 昇 (九州大学教授),柳澤 武 (名城大学教授)/編
A5判 ,
458ページ
定価 3,300円(本体 3,000円)
ISBN 978-4-641-24315-6
|
 |
重要判例を軸として,労働法の全体を平易に解説した好評のテキスト。随所で重要判例の事案と判旨を紹介し,労働法の体系的知識と判例の考え・・・
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
法科大学院生必携の民事訴訟法教材
三木 浩一 (慶應義塾大学教授),山本 和彦 (一橋大学教授)/編
B5変型判 ,
660ページ
定価 5,830円(本体 5,300円)
ISBN 978-4-641-13810-0
|
 |
法科大学院の民事訴訟法教育において長年にわたり信頼を得ている教材の最新版。平成29年民法改正を含む法改正,裁判例に対応した。講義経・・・
基本書・体系書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
有斐閣アルマ > Interest
ジェンダー論の決定版テキスト
伊藤 公雄 (京都産業大学客員教授),樹村 みのり (漫画家),國信 潤子 (元愛知淑徳大学教授)/著
四六判 ,
356ページ
定価 2,200円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-22122-2
|
 |
ジェンダーの視点から,自分たちの性とそのあり方を問い直していく入門テキストの第3版。恋愛,労働,育児など,さまざまな生活の場面に焦・・・
やさしい入門書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
これが労働法の世界だ!
中窪 裕也 (一橋大学教授),野田 進 (九州大学名誉教授)/著
A5判 ,
556ページ
定価 3,850円(本体 3,500円)
ISBN 978-4-641-24318-7
|
 |
日々変化する「労働法の世界」の実像に迫り,労働法の基本構造の転換と発展のダイナミズムを,確かな座標軸をもって描き出す。時を重ね,世・・・
基本書・体系書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
ジュリスト臨時増刊
2019年4月10日号(1531号)
重判解で,1年を学び尽くす。
B5判 ,
312ページ
定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-11593-4
|
 |
平成最後の重要判例解説!平成30年度1年間の判例を概観する「判例の動き」と,重要判例についての的確で分かりやすい「個別解説」で,最・・・
補助教材
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
有斐閣アルマ > Specialized
国際私法学習のパスポート
神前 禎 (学習院大学教授),早川 吉尚 (立教大学教授),元永 和彦 (元筑波大学教授)/著
四六判 ,
402ページ
定価 2,640円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-22131-4
|
 |
伝統的な国際私法の規律の意味内容を明らかにしつつ,急速に姿形を変える国際社会の動向に応じ,最先端の問題にも言及。ハーグ条約実施と2・・・
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
信頼の解説書
宇賀 克也 (前東京大学教授)/著
A5判 ,
276ページ
定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-22766-8
|
 |
情報法制研究の第一人者で日本の情報法制の立案過程に携わってきた著者による,信頼の逐条解説。医療ビッグデータ法とも呼ばれ,医療分野の・・・
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
感情に目を向け、買物行動を現実的に捉える!
石淵 順也 (関西学院大学教授)/著
A5判 ,
366ページ
定価 5,060円(本体 4,600円)
ISBN 978-4-641-16543-4
|
 |
従来の研究に一石を投じ,感情の持つ非合理な側面だけでなく人の認知や合理性を支える側面にも光を当てて買物行動の本質に迫る。実務的含意・・・
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
有斐閣コンメンタール > 有斐閣コンメンタール
道垣内 弘人 (東京大学教授)/編集・編集代表 大村 敦志 (東京大学教授),山本 敬三 (京都大学教授)/編集代表
A5判 ,
836ページ
定価 9,680円(本体 8,800円)
ISBN 978-4-641-01755-9
|
 |
『新注釈民法』全20巻。有斐閣コンメンタールの伝統を受け継ぐ新しい本格的コンメンタール。本巻は担保物権総論,第2編物権の第7章留置・・・
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
問題解決の確かなツールを。
土田 和博 (早稲田大学教授),栗田 誠 (白鴎大学教授),東條 吉純 (立教大学教授),武田 邦宣 (大阪大学教授)/著
A5判 ,
382ページ
定価 2,970円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-24314-9
|
 |
独占禁止法を条文に沿って学習できる好評テキスト。豊富な判例・審決を紹介しながら条文の意味するところを丁寧に解説。その正確な理解とと・・・
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
30篇の力作を収録
岩沢 雄司 (国際司法裁判所裁判官),森川 幸一 (専修大学教授),森 肇志 (東京大学教授),西村 弓 (東京大学教授)/編
A5判 ,
808ページ
定価 18,700円(本体 17,000円)
ISBN 978-4-641-04681-8
|
 |
2014年2月に61歳で逝去された小寺彰先生を偲び,先生とともに研究し,あるいは先生から指導を受けた研究者が捧げる論文集。・・・
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
久々の大改訂!新しい判例を織り込む。債権法・相続法改正に対応
佐久間 毅 (同志社大学教授)/著
A5判 ,
348ページ
定価 2,640円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-13803-2
|
 |
具体的事例から法律論を通じてその展開の方法を示す好評の一冊。学習者の要求に応じて段階的に区分けして解説。最新の判例を織り込み,17・・・
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
テキストブックス[つかむ]
教育学のエッセンスがすべてわかる
木村 元 (一橋大学教授),小玉 重夫 (東京大学教授),船橋 一男 (埼玉大学教授)/著
A5判 ,
318ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-17726-0
|
 |
ユニット(平均8頁)単位でミニマムエッセンスを丁寧に学習できる教育学入門(教職科目にも対応)。学習指導要領改訂,コアカリキュラム,・・・
やさしい入門書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
有斐閣アルマ > Specialized
社会保障法のエッセンスを凝縮
加藤 智章 (北海道大学教授),菊池 馨実 (早稲田大学教授),倉田 聡 (元北海道大学教授),前田 雅子 (関西学院大学教授)/著
四六判 ,
462ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-22130-7
|
 |
わが国の社会保障法の概要を簡潔明快に解説するスタンダードテキスト。定期的な改訂により,大きな変動を続ける社会保障制度をアップトゥー・・・
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
国際政治
195号
「関係回復」研究のさらなる発展をめざして
A5判 ,
166ページ
定価 2,200円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-49938-6
|
 |
これまで体系的な研究がなされてこなかった「関係回復」という事象について,理論的・歴史的・地域研究的観点から分析した論考を集めた特集・・・
|
 |
○在庫あり
|
|
 |
|