民事訴訟法 第4版
|
定評あるスタンダード・テキストの最新版。令和4年IT化等改正など最新の改正や近時の重要判例を織り込んだ。基本的な概念が具体的な例を用いて丁寧に解説されている。全体を見通し易い分量であり 民事訴訟法入門書・概説書 |
○在庫あり
|
民事訴訟法 第8版
|
学習から実務まで幅広く対応する信頼の体系書,待望の改訂。令和4年改正(手続IT化)をはじめとする前版刊行(2020年12月)後の法改正に対応するとともに,文献や判例を追加し最新の学説・ 民事訴訟法基本書・体系書 |
○在庫あり
|
民事訴訟法判例百選 第6版〔No.265〕
|
民事訴訟法の理解に不可欠な最重要判例を精選し,簡潔・的確に解説した判例教材の決定版。旧版(2015年)刊行以降の動きを踏まえ,収載判例を見直し,内容をアップデート。本編113件,App 民事訴訟法補助教材 |
○在庫あり
|
注釈民事訴訟法 第2巻 -- 総則(2) 61条~132条の10
|
学説・判例の到達した理論水準を踏まえ,実務を視野に入れた本格的コンメンタール『注釈民事訴訟法』全5巻中の第4回配本。本巻は,「第1編 総則」のうち,「第4章 訴訟費用」から「第7章 電 民事訴訟法 |
○在庫あり
|
民事訴訟法 第3版
|
「法的に考える力」を身につけさせることを目指し,コンパクトな中に必要な知識を盛り込む。言葉と定義付けについてしっかりと記述し,問いかけ,語りかけながら,民事訴訟法の世界を説く。令和4年 民事訴訟法入門書・概説書 |
○在庫あり
|
民事訴訟法 第4版
|
民事訴訟法の基礎を確実に習得できるよう丁寧な解説を心がけた,スタンダードテキスト。立体的な理解を助ける相互参照や「TERM」「すこし詳しく」の欄などの工夫そのままに,IT化等に関する2 民事訴訟法基本書・体系書 |
○在庫あり
|
よくわかる民事裁判 -- 平凡吉訴訟日記 第4版
|
2060年,ある日記の発見──。ひょんなことから裁判に巻き込まれてしまった平凡吉の訴訟日記にそって,民事裁判のしくみを解説。2022年民事訴訟法改正により,2025年度までに段階的に実 法学・法律問題一般
やさしい入門書
|
○在庫あり
|
民事訴訟法への招待
|
民事訴訟法の学習を始めるにあたり,まずその全体像を把握することを目的とし,条文を中心とする基本原理・基礎概念・骨格に絞り平易に解説。著者の代表書である『民事訴訟法』への助走路とも位置づ 民事訴訟法 > 民事訴訟法一般やさしい入門書 |
○在庫あり
|
和解の基礎と実務
|
実務経験豊かな弁護士と裁判官の協働による和解実務の手引き。必要不可欠な知識を整理したうえで,事件類型ごとに豊富な事案を用意,和解条項作成にあたっての留意点を肌理細やかに示す。常に立ち戻 民事訴訟法 |
○在庫あり
|
基本判例から民事訴訟法を学ぶ
|
精選した判例を素材として,重要な原則や概念を丁寧に解説する初学者向けテキスト。判例を読み解きながら,民事訴訟法理論の基礎から応用までを学べる1冊。ひととおり学んだ人の復習にも役立ちます 民事訴訟法入門書・概説書 |
○在庫あり
|
調停による円満解決 -- ケースで語るその魅力
|
当事者の合意による紛争解決手段,調停制度について,さまざまなケースを紹介しながら解説。調停のリアルな姿がよくわかる。ケースごとに有用なコメントを付したほか,本書後半では調停制度Q&Aも 民法一般
|
○在庫あり
|
注釈民事訴訟法 第3巻 -- 第一審の訴訟手続(1) 133条~178条
|
学説・判例の到達した理論水準を踏まえ,実務を視野に入れた本格的コンメンタール『注釈民事訴訟法』全5巻中の第3回配本。本巻は,「第2編 第一審の訴訟手続」のうち,「第1章 訴え」「第2章 民事訴訟法 |
○在庫あり
|
葛藤する法廷 -- ハイカラ民事訴訟と近代日本
|
旧々民事訴訟法(1891~1929)に初めて接した明治・大正期の法曹・当事者が,釈明権の行使や事実認定等に際して直面した種々の葛藤を丹念に描写。実務・解釈・立法の三面から,近代的民事訴 民事訴訟法
|
○在庫あり
|
いわゆる財産管理人の訴訟上の地位 -- 代理・訴訟担当・民訴法29条の基礎理論
|
財産管理制度の実体的性質をも踏まえ,他人の財産を管理する者の訴訟上の地位を巡る「代理・訴訟担当・民訴法29条」の適切な役割分担を描き出す。さらには,法人でない財団にも光を当て,29条の 民事訴訟法 |
○在庫あり
|
事例で考える民事訴訟法
|
知識のインプットとアウトプットの間にある「溝」を架橋する演習書。主要テーマについて練られた事例と丁寧な解説で,答案への道筋を見つける力を磨く。答案作成力向上のためのヒントも随所に散りば 民事訴訟法補助教材 |
○在庫あり
|
民事裁判手続とIT化の重要論点 -- 法制審中間試案の争点
|
コロナ禍の影響で,その利用が予想以上に広がりつつある民事裁判手続のIT化。本書は,更なる法改正が議論されているIT化の重要論点をピックアップし,これまでの議論を整理する。今年3月までの 裁判制度・裁判法一般
|
○在庫あり
|
類型別独禁民事訴訟の実務
|
民事訴訟において,独禁法違反を理由として私人の利益侵害の救済を求める場合,具体的にどのようなアプローチをとり,どのような点に留意すべきか。独禁法と民法に基づく各請求を念頭に,具体的手段 民事訴訟法
|
○在庫あり
|
事実認定の基礎 -- 裁判官による事実判断の構造 改訂版
|
裁判では,法的判断の前提として,正確な事実認定が重要である。本書は,民事訴訟における,裁判官の判決に至るまでの事実認定の思考過程を理論的に分析し,体系化を図った画期的1冊。推定,証明度 民事訴訟法
個別テーマの解説書
|
○在庫あり
|
必要的共同訴訟の研究
|
前著『共有者の共同訴訟の必要性──歴史的・比較法的考察──』において行った基礎的考察を前提に,必要的共同訴訟に関する主要問題について具体的な解釈論を提示する。前著の刊行後に発表された研 民事訴訟法 |
○在庫あり
|
国際法務概説
|
国際法務の基礎を分かりやすく説明。代表的な専門分野(知財・労務・個人情報保護・倒産・課税・競争法)は一定程度まで掘り下げた解説をした。国際法務を扱う実務家(弁護士・裁判官)はもちろん, 国際法
|
○在庫あり
|