
Total 5
 |
 |
法律実務家のための基礎知識
実務にも,教科書を。
髙井 章光 (髙井総合法律事務所 弁護士)/著
四六判 ,
310ページ
定価 3,300円(本体 3,000円)
ISBN 978-4-641-23351-5
|
 |
倒産件数増加や後継者不在が話題となるように,実務では事業再生の案件も少なくありません。その中で,迅速性と選択肢の多さから「私的再生」手続の利用が増えています。大学の講義では,さらっと解説されがちな「私的再生」。その進め方とポイントをこの1冊で。
|
 |
○在庫あり
|
2025年03月
 |
 |
有斐閣ストゥディア
すらすら読める!倒産法の入門書
倉部 真由美 (法政大学教授),高田 賢治 (慶應義塾大学教授),上江洲 純子 (沖縄国際大学教授)/著
A5判 ,
294ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-15134-5
|
 |
学生にとってイメージのつかみづらい倒産法を,個人債務者と企業のそれぞれを主人公とした2つの物語に沿って読み進めやすい平易な文章で説明する。倒産手続の全体像を具体的に把握し理解できる,まず最初に手にとって欲しい必読書。法改正や新判例を追加してアップデート。
|
 |
○在庫あり
|
2024年12月
 |
 |
LEGAL QUEST
杉本 和士 (法政大学教授),北島 典子 (成蹊大学教授),髙井 章光 (弁護士(髙井総合法律事務所),一橋大学客員教授)/著
A5判 ,
474ページ
定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-17958-5
|
 |
破産法を中心に,民事再生法,会社更生法,特別清算を含めた倒産四法を,確実に習得できるよう丁寧に解説する,スタンダードテキスト。充実の相互リファーで各手続の違いを意識し効率的に立体的な理解ができる。判例や論点も丁寧に取り上げており受験生必読。
入門書・概説書
|
 |
○在庫あり
|
2024年10月
 |
 |
IT化に伴う民訴法等改正に対応した最新版
川嶋 四郎 (同志社大学教授),笠井 正俊 (京都大学教授)/編 上田 竹志 (九州大学教授),濵﨑 録 (西南学院大学教授),堀 清史 (龍谷大学准教授),浅野 雄太 (九州大学准教授)/著
四六判 ,
332ページ
定価 2,530円(本体 2,300円)
ISBN 978-4-641-23336-2
|
 |
6件の架空のケースをもとに,基本的な原則を踏まえながら具体的に手続過程を説明する分かりやすい入門書。民事訴訟法を中心に主要な民事手続法の全分野をカバー。はじめて民訴法等を学ぶ人にとって最適。IT化に伴う民事訴訟法などの改正に対応した最新版。
やさしい入門書
|
 |
○在庫あり
|
2024年02月
 |
 |
「倒産」がまるごとわかる!
山本 和彦 (一橋大学教授)/著
A5判 ,
374ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-23325-6
|
 |
定評ある倒産法の入門テキスト。破産,民事再生,会社更生,特別清算,そして私的整理や倒産ADRに至るまで,倒産手続の全体を簡潔に,かつわかりやすく解説。統計資料や豊富なコラムから,倒産処理の世界が見えてくる。倒産手続のIT化等,近時の法改正を踏まえた第6版。
やさしい入門書
|
 |
○在庫あり
|
|
 |
|