文献・資料案内
本コーナーでは,学生の皆さんに,エクササイズや授業資料,各自の予習・復習などに活用してもらうデータベースを提供すること目的とし,下記の6つのカテゴリーごとにまとめた文献・資料案内を提供します。
カテゴリー一覧
- 障害の世界に出会う(動画,映画,ドキュメンタリー,マンガ,絵本 など)
- 障害を深く考える(障害論,差別・スティグマ,歴史 など)
- 機能障害を詳しく知る(各論的な文献)
- 当事者の体験世界に触れる(当事者本)
- 心理的支援を深く学ぶ(心理療法論など)
- 新たな知見に出会う(上記に分類しがたいユニークな研究最新の研究,学際的研究。本書執筆者の文献や編者おすすめの論文など)
※なお,文献の情報に加え、おすすめポイントも記載してあります。文献の掲載順については、障害種別→書籍の種別→著者名→年代の順にまとめてありますので,関連する章ごとに探しやすくなっています。
(※本書の「引用・参照文献」は章ごとのページに掲載)