これからの障害心理学 | 有斐閣
HOME > 詳細 > これからの障害心理学 -- 〈わたし〉と〈社会〉を問う
同一ジャンルへ: 心理学

これからの障害心理学 -- 〈わたし〉と〈社会〉を問う

「わかったつもり」を揺さぶる

y-knot > Musubu

中島 由宇 (東海大学講師),沖潮 満里子 (青山学院大学准教授),広津 侑実子 (東京都公立学校スクールカウンセラー)/編


2023年03月発売
四六判並製カバー付 , 330ページ
定価 2,200円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-20004-3
Psychology on Disability

心理学
入門書・概説書

○在庫あり
書評等 ウェブサポート 訂正情報

ご購入はこちらから オンラインショップ

※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。


私の視点,社会の視点から,問い,学び,障害のある人の心に接近します。様々な当事者たちの声を集めた,「わかったつもり」を揺さぶり,「何かが変わる」につながるテキスト。ツール(Quiz,エクササイズ等)やWebサポートも充実。 【公認心理師カリキュラム対応】

※電子書籍配信中!*電子書籍版を見る*

●「y-knot」特設サイトはこちら
(シリーズが目指すところや特徴的な取り組み,ラインナップなどをご紹介しています。)
目次
序章 障害とは何か──障害と〈わたし〉と〈社会〉をめぐる問い
第1部 障害の理解と支援のために
1章 障害の「外」からの理解
2章 障害の「内」からの理解
3章 支援は誰が誰に行うのか──障害の支援とは(1)
4章 支援の縦糸と横糸──障害の支援とは(2)
第2部 障害の心理的支援
5章 身体障害とは何か
6章 身体障害の心理的支援
7章 高次脳機能障害の理解と支援
8章 精神障害とは何か
9章 精神障害の心理的支援
10章 発達障害とは何か
11章 発達障害の心理的支援
12章 重症心身障害の理解と支援

【編者】
中島 由宇 東海大学文化社会学部講師
沖潮 満里子 青山学院大学教育人間科学部准教授
広津 侑実子 東京都公立学校スクールカウンセラー
【執筆者】
伊藤 丈人 障害者職業総合センター研究員
能智 正博 東京大学大学院教育学研究科教授
熊倉 陽介 東京大学医学部附属病院精神神経科助教
水野 将樹 済生会横浜市東部病院こころのケアセンター心理室課長補佐
進藤 義夫 障害者支援情報センターHASIC 理事長
梅垣 沙織 あだちこども診療所
藤瀬 博子 社会福祉法人同愛会てらん広場相談室
遠藤  司 駒澤大学総合教育研究部教授
【コラム執筆者】
コラム1 障害×からだ……………山田 美穂 お茶の水女子大学基幹研究院/コンピテンシー育成開発研究所准教授
コラム2 障害×性の多様性………山本 芙由美 Deaf LGBTQ Center 代表
コラム3 障害×うむ・うまれる……坂井 玲奈 東京かつしか赤十字母子医療センター心理職
コラム4 障害×貧困………………田中 智子 佛教大学社会福祉学部教授
コラム5 障害×エイジング………田中 元基 東京都健康長寿医療センター研究所研究員
コラム6 障害×表現………………荒井 裕樹 二松学舍大学文学部准教授
コラム7 障害×トラウマ…………櫻井 未央 杏林大学保健学部講師
【インタビュー話し手】
インタビュー①……………………熊谷 晋一郎 東京大学先端科学技術研究センター准教授
インタビュー②……………………福島 智 東京大学先端科学技術研究センター教授
インタビュー③……………………佐藤 冴香 東京都公立学校スクールカウンセラー・東京聴覚障害者支援センター生活支援員
インタビュー④……………………岸村 いっこ/山口 博之 社会福祉法人夢21 福祉会夢21 ホーム事業統括責任者
インタビュー⑤……………………相原 静香

書評等

※書斎の窓の「書評」にて,田中千穂子・元学習院大学教授が本書を紹介しています。→記事を読む

ウェブサポート

・一般の方向け
各章ごとに,各種ツール(本章の構成,クイズ,エクササイズ,キーワード一覧,引用・参照文献,追加資料)+文献・資料案内を提供いたします。(ウェブ限定・追加資料あり)

・先生向け
ご講義の補助教材となる資料(クイズの答えと解説,インタビュー動画・トランスクリプト,図表など)を提供しております。(ウェブ限定・追加資料あり)
閲覧にはパスワードが必要です。お申し込みはこちら

Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016