
 |
 |
国際法 第2版
玉田 大 (京都大学教授),水島 朋則 (名古屋大学教授),山田 卓平 (龍谷大学教授)/著
2022年3月発売
A5判 ,
216ページ
定価 1,980円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-15090-4
|
 |
定評ある入門テキストの改訂版。国際法の世界に初めて触れる読者向けに,平易なことばでわかりやすく解説した。国際法の全体像をつかむのに最適の一冊。重要な事件やトピックについて扱うコラムも充
国際法
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
環境経済学の第一歩
大沼 あゆみ (慶應義塾大学教授),柘植 隆宏 (上智大学教授)/著
2021年12月発売
A5判 ,
236ページ
定価 2,200円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-15089-8
|
 |
さまざまな環境問題の発生メカニズムを経済学の予備知識がなくとも理解できるように,分析フレームワークを基礎概念から丁寧に解説。プラスチックごみ,カーボン・プライシング,生態系サービスへの
財政・公共経済学 > 環境経済学
|
 |
○在庫あり
|
 |
 |
民法3 担保物権
山本 敬三 (京都大学教授)/監修 鳥山 泰志 (東北大学教授),藤澤 治奈 (立教大学教授)/著
2021年11月発売
A5判 ,
316ページ
定価 2,310円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-15086-7
|
 |
初学者にとってのわかりやすさを追求し,記述の質・量のバランスを究極まで突き詰めた全く新しいテキスト。図表や事例を豊富に用い,論理のステップを飛ばさない説明で流れるように読める。広大な民
物権法 > 担保物権
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
考える経営学
中川 功一 (経営学者/一般社団法人やさしいビジネスラボ代表理事),佐々木 将人 (一橋大学准教授),服部 泰宏 (神戸大学准教授)/著
2021年6月発売
A5判 ,
300ページ
定価 2,200円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-15083-6
|
 |
管理から自律へ──自ら構想し環境変化を起こすことが求められる現代にあって,経営学の役割も変わりつつある。事業創造を追体験する構成で,事業づくりと組織づくりの課題を考えながら学ぶ。ただ知
経営学
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
会社法 第2版
中東 正文 (名古屋大学教授),白井 正和 (京都大学教授),北川 徹 (成蹊大学教授),福島 洋尚 (早稲田大学教授)/著
2021年4月発売
A5判 ,
272ページ
定価 2,090円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-15084-3
|
 |
会社法を,平易かつコンパクトに,そしてストーリーを交えながら解説するテキスト。叙述にメリハリをつけ,会社法全体をカバーしながらも重要事項は特に丁寧に説明。旧版刊行以降の法改正や重要判例
会社法
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
ミクロ経済学の第一歩 新版
安藤 至大 (日本大学教授)/著
2021年4月発売
A5判 ,
276ページ
定価 2,310円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-15085-0
|
 |
初めて勉強する人が躓きやすい箇所にポイントを絞ったうえで,イメージしやすい具体例とイラストをふんだんに盛り込み,わかりやすく解説した好評入門書の新版。新しいコラムを多数追加し,初学者が
経済理論 > ミクロ経済学
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
財政学の扉をひらく
高端 正幸 (埼玉大学准教授),佐藤 滋 (東北学院大学准教授)/著
2020年12月発売
A5判 ,
238ページ
定価 1,980円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-15082-9
|
 |
財政の意義や役割を理解することを主眼とした,これまでにない財政学の入門テキスト。財政の基礎を学んだあと,貧困・格差が広がり分断が進む日本社会が抱える課題を,財政学の観点から解説する。複
財政・公共経済学
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
教育政策・行政の考え方
村上 祐介 (東京大学准教授),橋野 晶寛 (東京大学准教授)/著
2020年12月発売
A5判 ,
282ページ
定価 2,310円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-15071-3
|
 |
個別の教育政策領域や組織に着目した「トピック型」ではなく,理論的な概念や政策選択の対立軸を章構成のベースにした新しい教育行政学の教科書。教育に関する法制度や政策の解説にとどまらず,政策
教育学 政治 > 行政学・地方自治
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
問いからはじめる教育史
岩下 誠 (青山学院大学准教授),三時 眞貴子 (広島大学准教授),倉石 一郎 (京都大学教授),姉川 雄大 (千葉大学特任講師)/著
2020年10月発売
A5判 ,
300ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-15080-5
|
 |
誰もが経験する教育,その歴史をひもとくことで見えてくるものとは──。実証研究の成果もふんだんに盛り込んで,学問としての教育史の面白さを説く。本当の意味での批判的思考を鍛え,よりよき社会
教育学 > 教育学その他
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
政治学の第一歩 新版
砂原 庸介 (神戸大学教授),稗田 健志 (大阪市立大学教授),多湖 淳 (早稲田大学教授)/著
2020年9月発売
A5判 ,
264ページ
定価 2,090円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-15078-2
|
 |
一貫した視点(合理的選択と戦略的相互作用)による簡潔な説明によって,好評を博したテキストの新版。視点はそのままに,取り上げるトピックや構成を見直したり,データを更新したりして,より読み
政治
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
政治経済学 -- グローバル化時代の国家と市場
田中 拓道 (一橋大学教授),近藤 正基 (京都大学教授),矢内 勇生 (高知工科大学講師),上川 龍之進 (大阪大学教授)/著
2020年9月発売
A5判 ,
286ページ
定価 2,200円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-15079-9
|
 |
国家と市場の関係を扱う政治経済学。その基本的な考え方から新しい研究までわかりやすく紹介します。グローバル化時代の国家の役割,先進国の資本主義,福祉国家のありよう,経済成長や不平等が起こ
政治
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
ストーリーで学ぶ地域福祉
加山 弾 (東洋大学教授),熊田 博喜 (武蔵野大学教授),中島 修 (文京学院大学教授),山本 美香 (東洋大学教授)/著
2020年7月発売
A5判 ,
336ページ
定価 2,530円(本体 2,300円)
ISBN 978-4-641-15075-1
|
 |
はじめて地域福祉を学ぶ人が,楽しみながら実際に地域の活動に取り組む第一歩を踏み出せるよう工夫をこらしました。大学生の美咲を主人公とした各章冒頭の「ストーリー」での問いかけを考えながら読
社会福祉 > 地域福祉
やさしい入門書 |
 |
○在庫あり
|
 |
 |
情報とインセンティブの経済学
石田 潤一郎 (大阪大学教授),玉田 康成 (慶應義塾大学教授)/著
2020年7月発売
A5判 ,
304ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-15072-0
|
 |
投資家から出資を受けるには? ストア・マネジャーを何で評価する? 安価なチェーン店を新たに作るべき? ビジネスを起業し成長させていく架空のストーリーから,個人や組織が直面する問題を追体
経済理論 > ミクロ経済学
入門書・概説書 |
 |
○在庫あり
|

|
 |
|