はじめてのオペレーション経営 | 有斐閣
HOME > 詳細 > はじめてのオペレーション経営
同一ジャンルへ: 経営学

はじめてのオペレーション経営

日常生活やビジネスで必須の「手配の方法」=オペレーション経営を学ぼう!

岩尾 俊兵 (慶應義塾大学准教授),秋池 篤 (東北大学准教授),加藤 木綿美 (明治学院大学准教授)/著


2024年10月発売
A5判並製カバー付 , 278ページ
定価 2,530円(本体 2,300円)
ISBN 978-4-641-15125-3
A Textbook of Value Creation Management

経営学
やさしい入門書

○在庫あり
書評等

ご購入はこちらから オンラインショップ

※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。


価値創造実現のため,経営資源(5M:ヒト・モノ・カネ・情報・人工物)をどう手配すべきか。生産管理を中心に経営戦略等の知見を横断的にまとめた「オペレーション経営」,本邦初の入門書。小規模プロジェクトからグローバル環境下での手配まで順序立てて学べる。

※電子書籍配信中!*電子書籍版を見る*
目次
第1章 人類とオペレーション経営
第2章 ビジネスモデルとオペレーション経営
第3章 経営戦略とオペレーション経営
第4章 アイデアの小規模な実現とオペレーション経営
第5章 プロジェクトとオペレーション経営
第6章 ビジネスの規模拡大とオペレーション経営
第7章 反復的価値創造とオペレーション経営
第8章 パフォーマンス測定とオペレーション経営
第9章 高品質化・高効率化とオペレーション経営
第10章 サプライチェーン拡大とオペレーション経営
第11章 グローバル化とオペレーション経営
第12章 イノベーションとオペレーション経営
第13章 危機管理とオペレーション経営
第14章 社会・自然の持続可能性とオペレーション経営

書評等

※『JOB Scope マガジン』(メディアサイト)に,本書に関する著者・秋池篤先生のインタビュー記事が掲載されました。→記事を読む(JOB Scope マガジン)

Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016