PR誌「書斎の窓」2013.5月号(No.624) | 有斐閣
HOME > PR誌 > 『書斎の窓』2013.5月号
PR誌 書斎の窓 バックナンバー
隔月<奇数月1日>
書斎の窓 2013.5月号(No.624)
最新号内容
定期送付のご案内
見本誌贈呈
バックナンバー
広告案内
発送中止・宛先変更
  • 大学の先生
  • その他の方

※『書斎の窓』ウェブ版は,2019年3月号(662号)よりActibook(電子ブック)でご提供いたします。

大学人・読書人のための雑誌

書斎の窓 2013.5月号(No.624)

2013年05月01日 発行
定価:84円(税込)  A5判


 読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
 また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。

職業としての大学教員 ② 「割 愛」 …野田  進
ルドルフ・スメント 「統合理論」事始め …高橋 信行
穂積重遠の足跡を訪ねて 「フィンランド駅」から(仮想北紀行編) …大村 敦志
鉄道と刑法 ⑦ せまい日本そんなに急いでどこへ行く …和田 俊憲
リレー連載・国際法 二つの想い 「法学部教育の手直し」 「デッカー少将の模範」 …澤田 壽夫
地域研究は楽しい ② 地域研究はハイブリッド …酒井 啓子
経済学へのタイムトリップ ② ケインズとラッセルとゴルツと …中村 達也
グローバル工業化が変える世界 ④ 国際NGOと社会改革 …田中 洋子
怪異の歴史社会学 ④ 古代から中世へ …高谷 知佳
博物館を知り、 考えてもらうために 『現代に活きる博物館』刊行に寄せて …君塚 仁彦
【書評】斎藤 誠 [著]『現代地方自治の法的基層』 …薄井 一成 46
【書評】木寺 元 [著]『地方分権改革の政治学 制度・アイディア・官僚制』 …待鳥 聡史
【書評】中島麿 [著]『沖縄返還と日米安保体制』 …渡邉 昭夫 56
【書評】橘川武郎・島本 実・鈴木健嗣・坪山雄樹・平野 創 [著]『出光興産の自己革新』 …森川 英正
【書評】藤村宣之 [著]『数学的・科学的リテラシーの心理学 子どもの学力はどう高まるか』 …森 敏昭


書斎の窓を検索

※『書斎の窓』のバックナンバーを「発売号数」「発売年月」「タイトル」「執筆者」で検索できます。(1998年1・2月号(471号)~最新号まで)。
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016