PR誌「書斎の窓」2011.5月号(No.604) | 有斐閣
HOME > PR誌 > 『書斎の窓』2011.5月号
PR誌 書斎の窓 バックナンバー
隔月<奇数月1日>
書斎の窓 2011.5月号(No.604)
最新号内容
定期送付のご案内
見本誌贈呈
バックナンバー
広告案内
発送中止・宛先変更
  • 大学の先生
  • その他の方

※『書斎の窓』ウェブ版は,2019年3月号(662号)よりActibook(電子ブック)でご提供いたします。

大学人・読書人のための雑誌

書斎の窓 2011.5月号(No.604)

2011年05月01日 発行
定価:84円(税込)  A5判


 読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
 また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。

花より秤② 日本的公共性の光と影――「凛とした忍耐」と非法的矯正 …森際康友
具体的事例に法律を適用する能力と技術を身に付ける …松井茂記
動き出した公文書管理法制 …宇賀克也
家庭・家族に関する法律問題アトランダム⑪ 家事審判法の改正をめぐって――家庭裁判所はどこへ行くのか? …梶村太市
リレー連載・国際法⑨ ハーグ国際法アカデミーの講義録の執筆を終えて …河野真理子
地方消費税の経済学』 の挑戦――ゴルディオスの結び目を解く …持田信樹
道具としての 「比較制度分析」 …中林真幸・石黒真吾
「経済史」をあるく④ 誰が石炭産業を衰退させたのか? …杉山伸也
誌上対談 『同一価値労働同一賃金原則の実施システム――公平な賃金の実現に向けて』 を刊行して…森 ます美・浅倉むつ子 …森ます美・浅倉むつ子
グローバル化・移動・社会学実践 …西原和久
大学院格差問題から考える社会科学系学会の新機能 …樫田美雄
心が分子に出会うとき:精神薬理学の世界② くすりと脳 …廣中直行
【書評】金井壽宏=佐藤郁哉=ギデオン・クンダ=ジョン・ヴァン-マーネン著 『組織エスノグラフィー』 …伊丹敬之


書斎の窓を検索

※『書斎の窓』のバックナンバーを「発売号数」「発売年月」「タイトル」「執筆者」で検索できます。(1998年1・2月号(471号)~最新号まで)。
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016