|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
大嶋 一泰 |
平成8年度重要判例解説 刑法3事件 刑法 強要に基づく殺人と緊急避難の成否――オウム真理教元信者のリンチ殺害事件――東京地方裁判所平成8年6月26日判決(平成7年合(わ)第186号殺人被告事件)判例時報1578号39頁、判例タイムズ921号93頁…大嶋一泰……144 |
大島 佳代子 |
憲法判例百選Ⅰ[第7版] 87事件 教科書検定(1)――第2次家永教科書事件1審(大島佳代子)……188 |
大嶋 恭二 |
子どもたちの家庭崩壊(著) |
大島 国雄 |
公共企業論[新版](編) |
大島 堅一 |
地球環境保全への途(編) |
大島 眞一 |
ジュリスト2010年7月1日号(No.1403)【特集】交通事故における民事責任の諸相 ◇交通事故における損害賠償の算定基準をめぐる問題――算定基準の意義と限界●大島眞一……10 |
大島 隆明 |
令和2年度重要判例解説 刑事訴訟法4事件 控訴審が有罪の自判をする場合における事実の取調べの要否(大島隆明)……144 |
大島 尚 |
はじめて出会う心理学[第3版](著) |
大島 稔彦 |
書斎の窓2008.11月号(No.579) 衆議院の優越と国会の手続--『新・国会事典[第2版]』の刊行に寄せて ……大島稔彦 |
大島 俊之 |
家族法判例百選[第7版] 83事件 Ⅹ 遺 言 公正証書遺言の方式――盲人の証人適格――最高裁判所第一小法廷昭和55年12月4日判決(昭和52年(オ)第558号所有権移転登記等抹消登記手続請求事件 )最高裁判所民事判例集34巻7号835頁,家庭裁判月報33巻4号48頁,判例時報989号3頁…大島 俊之……168 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
大島 眞 |
|
大嶋 芳樹 |
交通事故判例百選[第四版] 87事件 I 民事判例〔27〕 弁済提供と供託 一部の弁済提供と供託の有効性――最高裁判所第二小法廷平成6年7月18日判決(平成3年(オ)第1311号損害賠償請求事件)最高裁判所民事判例集48巻5号1165頁、判例時報1506号103頁、判例タイムズ858号299頁、交通事故民事裁判例集27巻4号871頁…大嶋芳樹……184 |
大島 梨沙 |
フランス夫婦財産法(著) |
大下 尚一 |
概説アメリカ史[新版](編) |
大路 雄司 |
ミクロ経済学(著) |
大須賀 明 |
憲法をどう学ぶか(著) |
大須賀 虔 |
民事訴訟法判例百選Ⅰ[新法対応補正版] 82事件 V 訴え (7) 訴えの取下げ 刑事上罰すべき他人の行為による訴えの取下げ――最高裁判所第二小法廷昭和46年6月25日判決(昭和46年(オ)第243号認知請求事件)最高裁判所民事判例集25巻4号640頁…大須賀 虔……166 |
大須賀 滋 |
商標・意匠・不正競争判例百選[第2版] 1事件 使用意思〔アールシータバーン事件〕(大須賀 滋)……4 |
大須賀 寛之 |
特許判例百選[第三版] 60事件 Ⅷ 特許権の効力 方法の発明に関する特許権の効力の範囲――生理活性物質測定法事件――最高裁判所第二小法廷平成11年7月16日判決(平成10年(オ)第604号特許権侵害予防請求事件)最高裁判所民事判例集53巻6号957頁,判例時報1686号104頁,判例タイムズ1010号245頁…三村量一/大須賀寛之……126 |
大杉 昭英 |
ジュリスト2008年4月1日号(No.1353)【特集1】加速する法教育 学校教育から見た法教育の課題と展望 ●大杉昭英…35 |
|