HOME > 詳細 > 法律の学び方 -- シッシー&ワッシーと開く法学の扉
|
法律の学び方 -- シッシー&ワッシーと開く法学の扉
帰ってきた、シッシー&ワッシー、アオキ先生!
青木 人志 (一橋大学教授)/著
2020年11月発売
四六判並製 ,
150ページ
定価 880円(本体 800円)
ISBN 978-4-641-12621-3
○在庫あり
※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。
|
『判例の読み方』(2017年)の3人が再会! 法律を学ぶのは,つまらないし難しい──初学者の気持ちに寄り添い,悩みにこたえます。最初は無味乾燥に思えても,きっと前向きな気持ちになれる。法律を学び始めるその前に,学び方に迷ったときに,お薦めの入門書。
※電子書籍配信中!
*電子書籍版を見る*◆法学教室の「Book Information」コーナーにおいて,編集担当者が本書を紹介!!
→記事を読む
|
第1部 プロローグ 第2部 講義 1 避けて通れない「難しさ」 2 「学び方」の意味 3 法学者の「法学嫌い」自慢 4 法律の陰に隠れている人間 5 抽象的な法律用語 6 法律が踏み込んではいけないもの,そして,おカネについて 7 刑事法で問題になること,そして,条文の背後に隠れた秩序や意味 8 法と裁判はどうして必要か,そして,どこが素晴らしいのか 9 概念装置で見る新しい世界と法律的な考え方 10 当たり前だった世界のもろさと法律を学ぶ人への期待 第3部 エピローグ
|