著訳編者 |
最新著作 |
和田 雅樹 |
刑事訴訟法判例百選[第9版] 96事件 Ⅷ 違法収集証拠 先行手続の違法と証拠能力(2)――最高裁判所第二小法廷平成15年2月14日判決(平成13年(あ)第1678号覚せい剤取締法違反,窃盗被告事件)…和田 雅樹……200 |
和田 守 |
近代日本の思想 (2)(著) |
和田 幹彦 |
メディア判例百選 31事件 Ⅲ 名誉毀損 週刊誌の独自取材記事と名誉毀損――「傷だらけの英雄」事件――東京地方裁判所昭和60年1月29日判決(昭和56年(ワ)第11289号損害賠償請求事件)判例時報1160号97頁,判例タイムズ545号313頁…和田幹彦……64 |
和田 充夫 |
マーケティング戦略[第6版](著) |
和田 宗久 |
会社法判例百選[第4版] 76事件 債権者による退社予告(和田宗久)……156 |
和田 安夫 |
ジュリスト1998年1月1-15日号(No.1126)【特集】民法100年 新時代の民法を展望する 長期契約と事情変更の原則●和田 安夫…240 |
|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
和波 宏典 |
国際私法判例百選[第3版] 26事件 当事者自治(和波宏典)……54 |
和仁 亮裕 |
ジュリスト2010年12月1日号(No.1412)【特集】金商法を取り巻く最新動向 Ⅰ 平成22年金商法改正 ◇清算集中・取引情報蓄積機関●和仁亮裕●大間知麗子●宇波洋介……23 |
和仁 陽 |
法学教室1997年2月号(No.197) 【BOOKSHELF】石部雅亮=笹倉秀夫 著 『法の歴史と思想』……和仁 陽…54 |
和仁 健太郎 |
論究ジュリスト2021年秋号(No.37)【特集1】21世紀における「共存の国際法」 ◇サイバー犯罪に対する国家管轄権の行使と国際法●和仁健太郎……46 |
王 亜新 |
ジュリスト1991年7月15日号(No.983)〔論説〕中国の新しい民事訴訟法について●王 亜新…109 |
王 学士 |
ジュリスト2022年5月号(No.1571)[商事判例研究]◇混合契約における保険金殺人を理由とする重大事由解除の可否――東京地判令和元・7・19●王 学士……114 |
|