新破産法の基本構造と実務 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 新破産法の基本構造と実務
同一ジャンルへ: 破産・倒産法
新破産法の基本構造と実務

新破産法の基本構造と実務

ジュリスト増刊 > ジュリスト増刊

伊藤 眞 (早稲田大学教授),松下 淳一 (東京大学教授),山本 和彦 (一橋大学教授)/編


2007年12月発売
B5判並製 , 596ページ
定価 4,400円(本体 4,000円)
ISBN 978-4-641-11394-7


破産・倒産法 > 破産・和議
個別テーマの解説書

在庫なし

ジュリスト誌上にて全24回連載の「研究会・新破産法の基本構造と実務」をまとめ1冊に。平成16年に改正された破産法を中心に,立法に携わったメンバーらが,理論的位置づけ・運用実務の在り方などにつき深く議論。倒産法研究・倒産実務の到達点がここに。
目次
1 はじめに
2 総則(目的・定義)
3 倒産処理手続相互間の移行
4 総則(目的・定義以外)
5 破産手続開始の申立てから開始決定まで及び開始決定の効果
6 破産管財人
7 債権者集会
8 債権者の利益を代表する手続機関
9 破産債権の届出,調査及び確定
10 労働組合等の手続関与等
11 破産財団
12 配当手続
13 破産手続の終了
14 小破産・強制和議の廃止
15 法律行為に関する倒産手続の効力
16 各種債権の優先順位
17 多数債務者関係
18 否認権
19 担保権等の倒産手続上の取扱い
20 相殺権
21 個人の破産手続に関する特則
22 免責手続
23 相続財産の破産等に関する特則
24 倒産犯罪
25 特別清算
26 研究会を終えるに当たって
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016