PR誌「書斎の窓」2024.01月号(No.691) | 有斐閣
HOME > PR誌 > 『書斎の窓』2024.01月号
PR誌 書斎の窓 バックナンバー
隔月<奇数月1日>
書斎の窓 2024.01月号(No.691)
最新号内容
定期送付のご案内
見本誌贈呈
バックナンバー
広告案内
発送中止・宛先変更
  • 大学の先生
  • その他の方

※『書斎の窓』ウェブ版は,2019年3月号(662号)よりActibook(電子ブック)でご提供いたします。

大学人・読書人のための雑誌

書斎の窓 2024.01月号(No.691)

2024年01月01日 発行
定価:無料 A5判


本文を読む

※『書斎の窓』ウェブ版は,2019年3月号(662号)よりActibook(電子ブック)でご提供いたします。


 読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
 また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。

マーケティング視点のX(トランスフォーメーション)⑤ トランスフォーメーションについて考える …南 知惠子
交流と協働に開かれた学問――『フェミニスト経済学』から政治・経済・歴史を捉え直す …長田 華子・金井 郁・古沢 希代子・岡野 八代・満薗 勇
新・民法学を語る その4――沖野眞已先生・水野紀子先生をお招きして(上) …沖野 眞已・水野 紀子・大村 敦志・小粥 太郎
国際法学者は国際社会における「法の支配」の夢を見るか⑤ 国際社会における「法の支配」のための裁判所の役割とは何であろうか …酒井 啓亘
アメリカの議会を知る難しさと醍醐味――『アメリカ連邦議会――機能・課題・展望』の刊行に当たって …石垣 友明
超高齢社会――法の新たなチャレンジ …樋口 範雄
消費と私⑥ 「かっこよさ」と「シンプルさ」 …久保田 進彦
編者の思い(『総合電機企業の形成と解体―――「戦略と組織」の神話,「選択と集中」の罠』) …谷口 明丈
学校はめくるめくワンダーランド!――歴史と経験への旅⑧ ラブレー的世界観が見る者を釘づけにする『きみはいい子』 …倉石 一郎
落合社会学と韓国福祉国家研究の接点――「福祉国家の20世紀体制」を韓国がいかに経験したか(『親密圏と公共圏の社会学――ケアの20世紀体制を超えて』) …金 成垣


書斎の窓を検索

※『書斎の窓』のバックナンバーを「発売号数」「発売年月」「タイトル」「執筆者」で検索できます。(1998年1・2月号(471号)~最新号まで)。
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016