書評等 | 有斐閣
HOME > 書評等
書評等
Page 18: 341-360/Total 639 <前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次へ>
日本のビジネスシステム

財政と金融の法的構造

中里 実 (東京大学教授)/著

◆書斎の窓の「書評」にて,淵圭吾神戸大学教授が本書を紹介しています。 →記事を読む

詳細を見る

日本のビジネスシステム

戦後社会保障の証言 - - 厚生官僚120時間オーラルヒストリー

菅沼 隆 (立教大学教授),土田 武史 (早稲田大学名誉教授),岩永 理恵 (日本女子大学准教授),田中 聡一郎 (関東学院大学講師)/編

※『DIO』2019年2月号(No.344)に書評が掲載されました。評者は,金沢紀和子・連合総研主任研究員。
※『図書新聞』第3380号(2018年12月22日号)の「2018年下半期 読書アンケート」で取り上げられました。紹介者は,金子勝・慶應義塾大学名誉教授。
※『文化連情報』2018年9月号(No.486)に書評が掲載されました。
※『週刊社会保障』2018年7月30日号(No.2983)の「この一冊」に書評が掲載されました。
※『健康保険』2018年6月号に書評が掲載されました。評者は,田畑雄紀・山口大学経済学部准教授。
※『日本経済新聞』2018年5月12日付朝刊の読書面で紹介されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

問いからはじめる 現代企業

小山 嚴也 (関東学院大学教授),出見世 信之 (明治大学教授),谷口 勇仁 (北海道大学教授)/著

※『週刊エコノミスト』(2019年2月19日号)の「Book Review 話題の本」で紹介されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

社会保障法

笠木 映里 (仏・国立科学研究センター研究員),嵩 さやか (東北大学教授),中野 妙子 (名古屋大学教授),渡邊 絹子 (筑波大学准教授)/著

※『法学セミナー』2019年3月号の「新刊ガイド」で紹介されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

日本経営史 - - 江戸時代から21世紀へ 新版

宮本 又郎 (関西学院大学教授),阿部 武司 (大阪大学教授),宇田川 勝 (法政大学教授),沢井 実 (大阪大学教授),橘川 武郎 (一橋大学教授)/著

※『日本経済新聞』(2019年2月2日付朝刊)の読書面「リーダーの本棚」で紹介されました。紹介者は,肥塚雅博氏・ソシオネクスト会長兼CEO。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

社会イノベーションと地域の持続性 - - 場の形成と社会的受容性の醸成

松岡 俊二 (早稲田大学教授)/編

※『国際開発ジャーナル』2019年4月号に書評が掲載されました。
※『ガバナンス』2019年2月号の「Reader's Library」に掲載されました。
※『地方自治職員研修』2019年2月号の「BOOKS」に掲載されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

日本の労働市場 - - 経済学者の視点

川口 大司 (東京大学教授)/編

※『日本経済新聞』(2019年1月26日付朝刊)読書面の「活字の海で 受け入れ拡大で日本はどう変わる 外国人労働者を多面的に考察」で紹介されました。
※『証券アナリストジャーナル』2018年8月号の「証券アナリスト読書室」に書評が掲載されました。評者は,佐々木隆文・中央大学教授。
※『日本労働研究雑誌』2018年5月号の「読書ノート」に書評が掲載されました。評者は,清家 篤・日本私立学校振興共済事業団理事長,慶應義塾大学商学部教授。
※「UTokyo BiblioPlaza」に,著者による本書の紹介文が掲載されました。→閲覧はこちら

詳細を見る

日本のビジネスシステム

社会学はどこから来てどこへ行くのか

岸 政彦 (立命館大学教授),北田 暁大 (東京大学教授),筒井 淳也 (立命館大学教授),稲葉 振一郎 (明治学院大学教授)/著

※『週刊新潮』(2019年1月31日号)の「十行本棚」で紹介されました。
※『毎日新聞』(2019年1月19日付朝刊)の文化面の「トレンド観測」欄で「社会学の本」と題して,著者4人によるトークイベントの様子とともに紹介されました。
※『読売新聞』(2019年1月6日付朝刊)の「本よみうり堂」に書評が掲載されました。評者は,鈴木洋仁・事業構想大学院大学准教授。
※『図書新聞』(第3380号/2018年12月22日号)の「2018年下半期 読書アンケート」で取り上げられました。紹介者は,坂野徹・日本大学教授/松本卓也・京都大学准教授。
※『産経新聞』(2018年12月2日付朝刊)に書評が掲載されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

自動運転と法

藤田 友敬 (東京大学教授)/編

※『ビジネス・ロー・ジャーナル』(2019年2月号)の「法務のためのブックガイド2019」に掲載されました。紹介者は,齊藤友紀・株式会社メルカリ 社長室弁護士。
※『自由と正義』2018年9月号に書評が掲載されました。評者は,榊 素寛・神戸大学大学院法学研究科教授。
※『日本経済新聞』(2018年6月23日付)の読書欄「今を読み解く」に掲載されました。評者は,中山幸二・明治大学自動運転社会総合研究所所長。
※『日刊自動車新聞』(2018年2月17日付)の「新刊紹介」に掲載されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

「同一労働同一賃金」のすべて

水町 勇一郎 (東京大学教授)/著

※『ビジネス・ロー・ジャーナル』(2019年2月号)の「法務のためのブックガイド2019」に掲載されました。紹介者は,荻野聡之・アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士。
※『会社法務A2Z』2018年8月号の「新商品紹介」に掲載されました。
※『労務事情』2018年4月1日号(No.1359)の「Bookshelf」に掲載されました。
※『AERA』 2018年3月12日号に,本書刊行を契機とした著者のインタビュー(「水町勇一郎・東大社会科学研究所教授に聞く『同一労働同一賃金の真意』」)が掲載されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

会社法要説 第2版

落合 誠一 (東京大学名誉教授)/著

※『ビジネス・ロー・ジャーナル』(2019年2月号)の「法務のためのブックガイド2019」に掲載されました。紹介者は,松尾直彦・東京大学客員教授,弁護士。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

現代日本の政党政治 - - 選挙制度改革は何をもたらしたのか

濱本 真輔 (大阪大学准教授)/著

◆書斎の窓の「書評」にて,清水真人日本経済新聞編集委員が本書を紹介しています。 →記事を読む
※『図書新聞』第3380号(2018年12月22日号)の「2018年下半期 読書アンケート」で取り上げられました。紹介者は,竹中佳彦・筑波大学教授。
※『朝日新聞』(2018年9月15日付)読書欄の「ひもとく 自民党総裁選」で取り上げられました。執筆者は,高安健将・成蹊大学教授。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

産業組織とビジネスの経済学

花薗 誠 (名古屋大学教授)/著

※『経済セミナー』2018年12月・2019年1月号の「新刊書紹介」に掲載されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

ブランド戦略論

田中 洋 (中央大学教授)/著

※『週刊東洋経済』2018年12月8日号の「Books&Trends」に,本書の紹介と著者のインタビューが掲載されました。
※『ガスエネルギー新聞』(2018年8月27日付)に著者のインタビュー「ブランド戦略論の立て方」が掲載されました。
※『知財管理』2018年8月号(68巻8号)の「新刊書紹介」に掲載されました。
※『マーケティングジャーナル』Vol.38,No.1(2018)に書評が掲載されました。評者は,阿久津 聡・一橋大学大学院教授。→閲覧はこちら(日本マーケティング学会ウェブサイト)
※『マーケティングホライズン』2018年3月号に書評が掲載されました。評者は,長崎秀俊・目白大学准教授。
※『日本経済新聞』2018年3月3日付朝刊27面「この一冊」に書評が掲載されました。評者は,藤原裕之氏・日本リサーチ総合研究所主任研究員。
※『読売新聞』2018年1月28日付朝刊の「本よみうり堂」に書評が掲載されました。評者は,坂井豊貴・慶応義塾大学教授。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

宇宙ビジネスのための宇宙法入門 第2版

小塚 荘一郎 (学習院大学教授),佐藤 雅彦 (宇宙航空研究開発機構(JAXA))/編著

※『日刊工業新聞』(2018年11月21日付)の「話題の本」で紹介されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

会社法入門 第13版

前田 庸 (元学習院大学教授)/著

※『ビジネスロー・ジャーナル』2019年1月号の「企業法務系ブロガーによる 辛口法律書レビュー」に書評が掲載されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

標準特許法 第6版

高林 龍 (早稲田大学教授)/著

※『知財管理』2018年10月号(68巻10号)の「新刊書紹介」に掲載されました。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

県都物語 - - 47都心空間の近代をあるく

西村 幸夫 (東京大学教授)/著

※『人文地理』70巻3号(2018年)に書評が掲載されました。評者は,津川康雄・高崎経済大学教授。※『図書新聞』第3360号(2018年7月21日号)の「2018年上半期 読書アンケート」で取り上げられました。紹介者は,長谷正人・早稲田大学教授。
※『神戸新聞』(2018年6月17日付)の読書面に書評が掲載されました。
※『毎日新聞』(2018年4月15日付)読書面の「COVER DESIGN」に掲載されました。
※『東京新聞』(2018年4月8日付)読書面の「出版情報」に掲載されました。
※『読売新聞』(2018年4月4日付)文化面に紹介記事が掲載されました。
※書評サイトHONZの「超速レビュー」に掲載されました。 →レビューを見る 

詳細を見る

日本のビジネスシステム

アカウンタビリティから経営倫理へ - - 経済を超えるために

國部 克彦 (神戸大学教授)/著

※『環境経済・政策研究』11巻2号(2018年9月)に書評が掲載されました。評者は,藤井良広・上智大学教授。
※『産業経理』78巻2号(2018年7月)に書評が掲載されました。評者は,鈴木智英・早稲田大学教授,オックスフォード大学博士。
※『企業会計』2018年8月号に書評が掲載されました。評者は,澤邉紀生・京都大学教授。
※『會計』2018年6月号に書評が掲載されました。評者は,山本清・東京大学客員教授/鎌倉女子大学教授。
◆書斎の窓の「書評」にて,田崎智宏・国立環境研究所循環型社会システム研究室長が本書を紹介しています。 →記事を読む
※『出版ニュース』2018年4月中旬号の「Book Guide」に掲載されました。
※『週刊エコノミスト』2018年3月20日号に書評が掲載されました。評者は,加護野忠男・甲南大学特別客員教授。
※『朝日新聞』(2018年2月11日付朝刊)の読書面に書評が掲載されました。評者は,諸富徹・京都大学教授。

詳細を見る

日本のビジネスシステム

日本のビジネスシステム - - その原理と革新

加護野 忠男 (甲南大学特別客員教授/神戸大学名誉教授),山田 幸三 (上智大学教授)/編

※『日本経営学会誌』第41号(2018年10月)に書評が掲載されました。評者は,上林憲雄・神戸大学教授。
※『VENTURE REVIEW』No.31(2018年3月)に書評が掲載されました。評者は,西野和美・一橋大学准教授。
※『企業家研究』第15号(2018年7月)に書評が掲載されました。評者は,橘川武郎・東京理科大学教授。

詳細を見る

Page 18: 341-360/Total 639 <前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016