【特集】予防接種事故と国家補償 ◇予防接種事故と国家補償――損失補償理論の適用をめぐって……原田 尚彦 ◇生命・身体の侵害と憲法29条3項……棟居 快行 ◇予防接種事故訴訟と被害論……植木 哲 ◇河川管理責任の「つまずきの石」……古崎 慶長 ◇水害に「国家賠償」はないのか……高橋 利明 ◇公害健康被害補償法の改正と問題点……坂口 洋一 ◇台湾戦没者遺族弔慰金支給法制定……柏熊 治 ◇「国立病院等の再編成に伴う特別措置に関する法律」について……日野 秀逸 〔論説〕 ◇ボーク判事の指名承認拒否問題……山田 卓生 ◇航空機事故と国際的訴訟競合――大韓航空事故訴訟――東京地中間判昭和62・6・23……海老沢 美広 ◇合意解約の承諾の意思表示に関する人事部長の権限――最3小判昭和62・9・18……小西 國友 ◇〈連載〉日本不法行為法リステイトメント――(13)共同不法行為……淡路 剛久 ◇テレワークと西独労働法……マンフレッド・レービンダー/桑原 昌宏((訳)) ◇大麻取締法の立法根拠を問う――伊那判決の意味するもの〔投稿〕……丸井 英弘 〔時の判例〕 ◇いわゆる訴えの主観的追加的併合の許否――最3小判昭和62・7・17……中田 昭孝 ◇縁組が無効であるとの主張と離縁無効確認の訴えの利益――最3小判昭和62・7・17……中田 昭孝 ◇保証又は担保の供与と破産法72条5号にいう無償行為/いわゆる同族会社の代表者で実質的な経営者でもある破産者が当該会社のためにした保証又は担保の供与が破産法72条5号にいう無償行為に当たる場合――最2小判昭和62・7・3……篠原 勝美 〔会社の実務〕 転換社債券の振替決済制度の実施……野尻 孝夫 〔商事判例研究〕 ◇内外の商標権者間に資本関係がある場合におけるライセンス商標品の輸入――東京地判昭和59・12・7……渋谷 達紀 ◇振出日白地の確定日払手形の呈示と遡求権の保全――最1小判昭和58・3・31……弥永 真生 〔労働判例研究〕 傭車契約にもとづく傭車先の業務命令の違反等を理由とする懲戒解雇の効力(熊本通運事件)――熊本地判昭和60・3・8……野田 進 〔渉外判例研究〕 養親死亡後の養子に対する法定代理権等に関する準拠法――東京家審昭和57・8・25……あき場 準一 〔時の経済〕 消費者米価引き上げと食管制度…… 〔巻頭随想/随想〕 ◇「民主主義」未だし……北村 日出夫 ◇八十と十八の出逢い……室 俊司 〔租税法研究会〕 Tax transitionと水平的公平……中里 実 〔民法研究会〕 説明義務違反と銀行の責任――大阪地判昭和61・1・29……半田 吉信 〔海外法律情報〕 ◇インド――寡婦殉死禁止令……堀本 武功 ◇各国の安楽死事情……湯浅 伸 〔弁護士実務の最前線〕 土地は誰のものか――弁護士からの視点……河合 弘之