【特集】日本の親子法 ◇日本の親子法を考える(座談会)……猪瀬 愼一郎/島津 一郎/田中 恒朗/千種 秀夫/唄 孝一/逸見 武光/星野 英一 ◇子どもの権利――アメリカにおける論議……石川 稔 ◇環境保護の法理論と法的手段……ジョセフ・エル・サックス/森島 昭夫((通訳)) ◇環境保護の法理論と法的手段――サックス教授との研究会/日本弁護士連合会,近畿弁護士会連合会,大阪弁護士会,京都弁護士会……山村 恒年/森島 昭夫/真鍋 正一/酒見 哲郎/坂本 正寿/高柳 信一/仁藤 一/木宮 高彦/加藤 満生/池尾 隆良/ジャン・ジ・ギスバーグ/木村 保男/村田 哲夫/西原 道雄/水野 武夫/久保井 一匡/室井 力/須田 政勝/田原 睦夫 〔論説〕 ◇教科書訴訟控訴審判決の問題点――東京高裁昭和50年12月20日判決……東條 武治 ◇堀木控訴審判決にみる生存権の法理……佐藤 進 ◇勧告審決取消訴訟の原告適格――ノボ・天野製薬国際的契約事件に関する最高裁判決について……遠藤 博也 ◇立証責任論再説――その1……石田 穣 ◇油濁損害賠償保障法について(上)……谷川 久 ◇独禁法上の審決と損害賠償……正田 彬 ◇合衆国憲法の最近の動向〔第6回〕――集会,請願および結社の権利(2)……トマス・I・エマスン/木下 毅 〔時の判例〕 道路交通法36条2項にいう明らかに幅員の広い道路の意義/交差点において赤色の灯火の点滅信号を表示する道路を進行する車両の運転者の注意義務――最1小決昭和50・9・11……香城 敏麿 〔会社の実務〕 証券取引所における上場会社の財務書類等の公衆縦覧……野尻 孝夫 〔商事判例研究〕 ◇割引手形の買戻請求権の消滅時効期間――割引手形の振出人に対する手形債権が時効消滅しても手形を買い戻す旨の特約の効力――大阪地判昭和47・2・15……前田 庸 ◇相手方が本人自身の裏書と信じた場合に民法110条の類推適用を認めた事例――福岡高判昭和46・11・6……近藤 弘二 ◇会社更生法37条による競売手続中止申立てを却下する決定に対する即時抗告の許否――高松高決昭和46・4・9……霜島 甲一 〔労働判例研究〕 組合活動にたいする会社施設の利用制限と救済命令としての協議命令――東京地判昭和49・2・28……山口 浩一郎 〔渉外判例研究〕 韓国籍を有する表見的父死亡後における検察官を相手とする親子関係不存在確認の訴/親子関係存否確認に関する準拠法,法例17条にいう「母」の意味,渉外親子関係存否確認訴訟の訴訟物――千葉地判昭和49・12・25……田中 徹 〔時の経済〕 再編成の波高し…… 〔巻頭随想/随想〕 ◇家庭という法律用語……立石 芳枝 ◇年賀文句……服部 栄三 ◇判決と日本語……三井 哲夫 ◇判決と医療……川上 武 〔保険の実務〕 会社倒産と生命保険契約……中村 敏夫 〔連載・主要国のカルテル規制〕 第1回 アメリカのカルテル規制(1)……上杉 明令