ジュリスト 1970年9月15日号(No.462) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1970年9月15日号(No.462)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1970年9月15日号(No.462)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1970年9月15日号(No.462)

1970年09月10日 発売
定価 0円(本体 0円)

【特集】交通事故被害者の救済
 ◇損害賠償問題を中心とした交通事故被害者救済制度の現状……大竹 達哉
 ◇交通事故被害者の追跡調査……石井 勇
 ◇交通事故と示談――刑事手続上の役割と被害者の救済……五十部 豊久
 ◇自動車損害賠償保障制度の改善・強化とその限界……金澤 理
 ◇履行確保の立法論的方向……田邨 正義
 ◇自動車事故の被害者救済の確保(座談会)……加藤 一郎/山本 寅之助/野村 好弘/岡 並木/奥川 昇
 ◇交通事故に対する被害者救済の緊急対策……椎木 緑司

〔論説〕
 ◇市民と警察の出会い――検問の法律学(3・完)……田宮 裕
 ◇家事調停の問題点……伊藤 政吉
 ◇資料・沖縄の法制(土地所有権の取得時効の特例に関する立法,土地所有権について,沖縄群島割当土地に関する臨時処理条例に伴う措置に関する立法)……
 ◇交通妨害の罪(刑法改正作業レポート45)……奥村 誠

〔研究会〕
 沖縄の法制および戸籍・土地問題等の変遷(研究会)(下)……久貝 良順/我妻 栄/高野 雄一/池原 季雄/雄川 一郎/星野 英一/宮脇 幸彦

〔時の判例〕
 手形法16条1項の適用を求める主張があると解すべき場合――最大判昭和45・6・24……小倉 顕

〔会社の実務〕
 全株懇総会に拾う……橋本 孝一

〔商事判例研究〕
 ◇出願公告のなされた特許出願が拒絶査定を受けた場合において,いわゆる仮保護の権利と侵害行為に対する差止請求権の有無――東京地判昭和42・10・16……松尾 和子
 ◇株式会社の新株発行が著しく不公正な方法によるものでないとされた事例――新潟地判昭和42・2・23……三戸岡 道夫

〔労働判例研究〕
 争議中組合が経営方針等を批判する一般市民向文書に会社役員の私宅住所,電話番号を掲載することの当否/争議中組合員が会社役員の私宅を訪問し団交要求等を行なうことの当否/遡及払賃金につき所得税,住民税,諸保険料等を控除した金額の支払が命ぜられるべきであるとの主張が排斥された事例――高松高判昭和44・9・4……渡辺 章

〔法律実務教室〕
 保険金と税金……白崎 浅吉

〔時の経済〕
 資本自由化の問題点……

〔U.S.Leading Cases)〕
 生活保護の廃止と告知聴聞の権利……

〔JURIST NOTE〕
 市街化区域における土地区画整理事業等による計画的な市街地の整備のための方策に関する答申……

〔巻頭随想/随想〕
 ◇妄想……柳瀬 良幹
 ◇公害と市民運動……及川 伸
 ◇社会正義とは何か……市井 三郎
 ◇跳び級の是非……加藤 一郎

〔保険の実務〕
 ブラジル保険市場の近代化と立法……一矢 治慈

〔租税判例研究〕
 漁業許可権の無償譲渡は国税徴収法39条にいう「第三者に利益を与える処分」にあたる/一部の債権者に対する弁済に通謀害意のあったとして詐害行為とされた事例――山口地下関支判昭和44・12・16……山田 二郎


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016