【特集】海洋開発 ◇海洋開発の現状と将来……黒子 孟夫 ◇海洋開発と国内法制……高橋 清 ◇激動する海洋開発の国際法――アメリカの新しい提案……小田 滋 ◇マンション広告の自主規制について……川井 克倭/諏訪 誠一郎 ◇マンション契約の実際と問題点……蒲池 紀生 ◇預り金禁止違反事件をめぐって……大須 敏生 ◇資料・宅地建物取引の表示に関する公正競争規約(昭和44・10)(宅地建物公正取引協議会)…… 〔論説〕 ◇資料・沖縄の法制(米国軍占領下ノ南西諸島及其近海居住民ニ告グ(権限の停止),琉球政府の設立,琉球政府章典,琉球列島の管理に関する行政命令,法令の解釈について)…… ◇沖縄の法曹資格に関する特別措置法について……佐藤 功 ◇担保としての売買予約(下)――代物弁済予約と関連させて……椿 寿夫 ◇保安処分(その1)(刑法改正作業レポート42)……大村 行雄 ◇〔学会の動き〕日本刑法学会……荒木 伸怡 ◇〔学会の動き〕日本労働法学会……浜田 冨士郎 ◇地理学における都市分析(都市の科学(4)都市地理学)……高野 史男 〔研究会〕 沖縄の法制および戸籍・土地問題等の変遷(研究会)(上)……久貝 良順/我妻 栄/高野 雄一/池原 季雄/雄川 一郎/星野 英一/宮脇 幸彦 〔時の判例〕 ◇軽犯罪法1条33号前段と憲法21条1項,31条――最大判昭和45・6・17……綿引 紳郎 ◇芸術上の表現活動のための通貨模造行為の処罰と憲法21条――最2小判昭和45・4・24……桑田 連平 ◇昭和24年高知県条例第37号高知県屋外広告物取締条例3条4条と憲法21条――最1小判昭和45・4・30……綿引 紳郎 ◇手形金債務の支払につき手形外の保証契約が締結されている場合と裏書によって手形債権を取得した者の保証人に対する履行請求――最3小判昭和45・4・22……小倉 顕 〔会社の実務〕 担保のための代物弁済予約……岩城 謙二 〔銀行の実務〕 輸出貿易手形制度の改正……荒井 真一 〔商事判例研究〕 ◇有限会社社員総会決議無効確認の請求は予備的に同決議取消の請求を含むか――有限会社社員総会決議取消判決の遡及効の有無――広島高岡山支判昭和42・12・22……大須賀 虔 ◇社会福祉法人の定款において定められた代表権ある理事(理事長)が長期不在の場合における常務理事の代表権――東京地判昭和41・2・18……加藤 勝郎 〔労働判例研究〕 支部組合が上部団体から団体脱退する決議にいわゆる引きさらいの効果は認められないとされた事例――分裂活動を理由に少数組合員の一部に対してなされた除名処分の効力――ユニオン・ショップ協定に基づく解雇の効力――東京地判昭和43・11・15……香川 孝三 〔渉外判例研究〕 ◇戸籍上韓国人夫婦の嫡出子とされている者からなされた日本人を母とする親子関係存在確認訴訟――前橋家高崎支審昭和44・3・10……林脇 トシ子 ◇アメリカ法人とアメリカ人との間の雇傭契約の準拠法――東京地判昭和44・5・14……山崎 良子 〔時の経済〕 英国の政権交代とポンドのゆくえ…… 〔U.S.Leading Cases)〕 少年審判手続における罪の立証基準…… 〔JURIST NOTE〕 ◇最高裁判所石田長官の罷免訴追請求書…… ◇産業構造審議会産業公害部会の答申と決定――(1)公害防止費用負担の考え方,(2)産業廃棄物対策のあり方,(3)公害防止体制小委員会の新設…… 〔巻頭随想/随想〕 ◇起訴状一本主義,無手勝流,ちょっと弁護etc.……高田 卓爾 ◇自治体の「自主性」と住民運動……小沢 辰男 ◇裁判所と神さま……成富 信夫 ◇ある国際法学徒に対する死刑判決……高野 雄一 ◇飛鳥古京……雄川 一郎