〔巻頭言〕 何が民意か…… 【特集】知的創作の権利と保護著作権法改正 ◇著作権法改正について……安達 健二 ◇著作権の法的構成と出版……半田 正夫 ◇映画著作権……澤木 敬郎 ◇出演権……植林 弘 ◇隣接権……阿部 浩二 ◇シナリオ作家の実状と法律……橋本 忍 ◇俳優の言いたいこと……久松 保夫 ◇映画著作者は製作者以外にはない……馬淵 威雄 ◇レコード産業の主張……安藤 穣 ◇音楽的著作物の著作権の仲介業務制度改善について……金川 義之 ◇複製権だけが著作権ではない……和田 新 ◇「著作権制限法」になるなかれ――第2小委員会審議結果に反論する……丹野 章 ◇著作者保護の著作権法の確立を……小畑 真一 ◇出版界の意見と要望……佐々木 繁 ◇著作権制度審議会への疑問……山口 進 ◇喫茶店と著作権……金原 金平 ◇資料・著作権制度審議会小委員会審議結果報告要旨昭和40年5月…… 〔論説〕 ◇死者の占有について――人格主義刑法観への一道標……正田 満三郎 ◇資料・和歌山市職員団体の業務にもっぱら従事する職員に関する条例(昭和26年3月15日条例第16号制定)…… ◇西ドイツの裁判官制度(2)……小山 昇 〔時の判例〕 専従休暇判決の意味するもの――最大判昭和40・7・14……渡部 吉隆 〔身辺雑記〕 「法律評論」……我妻 栄 〔会社の実務〕 発行済株式数の減少と授権株式数……三戸岡 道夫 〔商事判例研究〕 ◇抵当権と譲渡担保権とにより共同的に担保された債権が更生担保権として更生計画において認可確定したのちは債権者が譲渡担保権の実行をなし更生会社から目的物を取戻すことはできない――京都地舞鶴支判昭和37・5・11……島 十四郎 ◇取締役会の決議を経ないで代表取締役以外の取締役が招集した株主総会決議の効力――福岡高判昭和36・3・14……大原 栄一 ◇会社の責任財産の毀滅と取締役等の第三者に対する責任――取締役と共同して会社財産の不法処分をした者の会社債権者に対する責任――広島地判昭和36・8・30……近藤 弘二 〔労働判例研究〕 (1)組合が指名スト参加者に対して生活資金等として交付する金員の性質,(2)組合がスト参加者に対して貸付けた生活資金に関し,組合大会において右金員の返還などが決議された場合,組合脱退者は右金員の返還義務を負うか――青森地弘前支判昭和39・1・28……慶谷 淑夫 〔渉外判例研究〕 ◇婚姻不成立の場合における結納返還請求の準拠法――大韓民国における婚約にあたり授受される嫁入道具に関する慣行――大阪地判昭和39・3・10……澤木 敬郎 ◇「真正」商品の輸入による内国商標専用使用権の侵害――東京地決昭和39・6・1……土井 輝生 〔法律実務教室〕 少年保護事件の手続(その2)・調査過程を中心として――少年事件の実務その3……小谷 卓男 〔時の経済〕 公債発行の効果と限界…… 〔U.S.Leading Cases)〕 著作権譲渡契約の解釈…… 〔特許法セミナー〕 〔第40回〕……内田 護文/兼子 一/鈴木 竹雄/染野 義信/豊崎 光衛/原 増司/松居 祥二/吉藤 幸朔 〔JURIST NOTE〕 ◇解雇役員と公務員労組…… ◇東京都議会議員選挙結果……