〔巻頭言〕 チキンとオリンピック…… 【特集】日本の公害法 ◇まえがき……加藤 一郎 ◇第1部 大気汚染……野村 好弘 ◇第2部 水汚染……平井 宜雄/山田 信彦 ◇第3部 騒音・震動……淡路 剛久/太田 知行 ◇第4部 東京都における公害行政……竹内 保雄 〔論説〕 国際法協会東京総会……澤木 敬郎 〔座談会〕 下筌ダムサイトの収用をめぐって――起業者が当面した法律問題を中心として……井上 正治/広木 重喜/北野 辰男/毛利 国臣/西原 俊策/山田 広由/野島 虎治/原口 酉男 〔身辺雑記〕 医療の「現物給付」――吉田さんの論稿を読む……我妻 栄 〔商事判例研究〕 ◇免責約款ある場合において金融機関が業務上尽くすべき合理的な注意義務を怠ったときと免責の有無――東京地判昭和36・2・24……田村 諄之輔 ◇商法384条による競売手続中止の認められた事例――東京高判昭和36・11・7……林 順碧 〔労働判例研究〕 いわゆる歳出外資金機関は日本国の民事裁判権に服するか――横浜地決昭和35・5・19……山口 浩一郎 〔海外人権紙めぐり〕 オーストラリアにおける基本的人権制限立法について(1)……自由人権協会 〔時の経済〕 証券対策のねらいと限界…… 〔身分法研究〕 養子縁組許可申立事件における審理の範囲――代諾者の権限の有無……沼辺 愛一 〔特許法セミナー〕 〔第20回〕……内田 護文/兼子 一/鈴木 竹雄/染野 義信/豊崎 光衛/原 増司/松居 祥二/吉藤 幸朔