ジュリスト 1962年7月15日号(No.254) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1962年7月15日号(No.254)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1962年7月15日号(No.254)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1962年7月15日号(No.254)

1962年07月10日 発売
定価 0円(本体 0円)

〔巻頭言〕
 ブラック判事の意見……

〔論説〕
 ◇日本社会と人権――ひとつの展望的素描……小林 直樹
 ◇債務者は,任意に支払った制限超過利息の元本充当を主張しえないか――最大判昭和37・6・13(判例特報)――最高裁大法廷は否定する……我妻 栄
 ◇資料・利息制限法に関する最高裁大法廷判決……
 ◇作家の感覚……植松 正
 ◇実務から見る株式をめぐる問題……長谷部 茂吉
 ◇保護司制度の現実とその対策――実態調査による一考察……菊田 幸一
 ◇自動的失格連座制と憲法――選挙犯罪による……小島 和夫

〔身辺雑記〕
 家族法における婦人の地位(3)――アジア地域の家族法……我妻 栄

〔商事判例研究〕
 ◇株主総会招集の撤回――取締役会の決議なしに代表取締役が株主総会の招集通知をした後で取締役会の決議なしに代表取締役が右招集を中止することができるか――岡山地津山支判昭和34・11・30……鴻 常夫
 ◇いわゆる他手見込払と受入銀行の地位――東京地判昭和33・2・19……近藤 弘二

〔労働判例研究〕
 ◇賃金債権の譲受人に対する賃金の支払の効力――高知簡判昭和35・8・12……前田 政宏
 ◇前年度における年末手当等の過払分をその後の年末手当等から控除して支払うことは労基法24条の全額払の規定に違反するか――広島地決昭和35・12・28……保原 喜志夫

〔銀行取引セミナー〕
 貸付〔第13回〕……我妻 栄/鈴木 竹雄/加藤 一郎/竹内 昭夫/堀内 仁

〔海外人権紙めぐり〕
 ヨーロッパ人権裁判所――提訴された二つの事件……自由人権協会

〔民訴セミナー〕
 強制執行を中心に〔第36回〕……岩野 徹/岩松 三郎/兼子 一/吉川 大二郎/三ケ月 章/宮脇 幸彦/村松 俊夫/我妻 栄

〔時の経済〕
 曲り角にきた日本経済……

〔U.S.Leading Cases)〕
 労働時間の決定……


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016