ジュリスト 1956年6月15日号(No.108) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1956年6月15日号(No.108)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1956年6月15日号(No.108)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1956年6月15日号(No.108)

1956年06月10日 発売
定価 0円(本体 0円)

〔巻頭言〕
 憂うべき検定……

〔論説〕
 ◇立法政策と違憲審査――在外公館等借入金返還請求訴訟事件についての東京地方裁判所判決に対する疑問……平賀 健太
 ◇日ソ漁業条約の成立――条約を読んでの感想……小田 滋
 ◇売春防止立法について――売春防止法の成立と売春退治……宮沢 俊義
 ◇万国著作権条約の実施に伴う特例法ならびに条項について……勝本 正晃
 ◇民事訴訟規則についての感想……奥村 義雄
 ◇日本国憲法成立史――「マッカーサー草案」から「日本国憲法」まで〔第24回〕……佐藤 達夫
 ◇ジュリスト1956年上半期内容総索引……

〔外国法制通信〕
 オーストリア国家条約と中立法……田村 康三

〔追悼随想〕
 尾高朝雄教授の急逝を悼む……清宮 四郎

〔戸籍セミナー〕
 出生〔第11回〕――出生届(その2)非嫡出子の出生届,棄児……青木 義人/岩佐 節郎/唄 孝一/平賀 健太/村上 朝一/我妻 栄/新田 豊


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016