著作一覧:羽生 香織(ハブ カオリ) | 有斐閣
HOME > 著作一覧 (羽生 香織)

羽生 香織 (ハブ カオリ)

テキスト目録の分類で探す:     在庫:    
雑誌記事一覧(14件)
表示順:発売年月           表示件数:    
民法判例百選Ⅲ 親族・相続 第2版〔No.239〕
 (定価 2,420円)
親族 Ⅳ 遺言 81 公正証書遺言の方式
詳細を見る
在庫なし
令和5年度重要判例解説
 (定価 3,630円)
民法 民法6 裁判上の離婚における当事者双方の協力によって得た財産の扱い
詳細を見る
○在庫あり
民法判例百選Ⅲ -- 親族・相続 第3版〔No.264〕
 (定価 2,420円)
親族 Ⅳ 実子 32 母の認知
詳細を見る
○在庫あり
令和元年度重要判例解説
 (定価 3,520円)
民法 民法1 性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律3条1項4号の憲法適合性
詳細を見る
在庫なし
民法判例百選Ⅲ 親族・相続 〔No.225〕
 (定価 2,310円)
民法 相続 Ⅳ 遺言 公正証書遺言の方式
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2023年9月号(No.516)
 (定価 1,650円)
【判例セレクトMonthly】 民法 婚姻費用分担審判における父子関係の存否(最決令和5・5・17)…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2023年7月号(No.514)
 (定価 1,650円)
【新法解説】 令和4年民法改正…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2023年3月号(No.510)
 (定価 1,650円)
【判例セレクトMonthly】 民法 子の引渡しの強制執行と子の拒絶の意思表示(最決令和4・11・30)…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2022年4月号(No.499)
 (定価 1,650円)
【判例セレクトMonthly】 民法 性別の取扱いの変更の申立てと「現に未成年の子がいないこと」要件――民法からの考察(最決令和3・11・30)…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2021年7月号(No.490)
 (定価 1,569円)
◆特集 条文だけからはわからない民法の解釈 Ⅵ 子の養育費の支払請求…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2021年6月号(No.489)
 (定価 1,569円)
【判例セレクトMonthly】 民法 父母以外の第三者による面会交流の申立ておよび監護者指定の申立て(最決令和3・3・29)…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2021年4月号(No.487)
 (定価 1,690円)
【判例セレクトMonthly】 民法 自筆遺言証書に真実遺言が成立した日と相違する日の日付が記載されている場合の遺言の有効性(最判令和3・1・18)…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
法学教室 2020年5月号(No.476)
 (定価 1,569円)
【判例セレクトMonthly】 民法 離婚後の過去の婚姻費用分担請求の可否(最決令和2・1・23)…羽生香織
詳細を見る
在庫なし
論究ジュリスト(2017年冬号) No.20
 (定価 2,934円)
【特集】 相続法制の見直しに向けた課題 遺言制度に関する見直し●羽生香織
詳細を見る
○在庫あり
Total 14 
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016