HOME > 詳細 > 証券論 -- History, Logic, and Structure 新版
|
証券論 -- History, Logic, and Structure 新版
体系的テキストの最新版
大村 敬一 (早稲田大学名誉教授),俊野 雅司 (成蹊大学特任教授)/著
2025年08月発売
A5判並製カバー付 ,
516ページ
定価 4,620円(本体 4,200円)
ISBN 978-4-641-16643-1
○在庫あり
※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。
|
最新のデータにアップデートし,日本企業の資本構成,非伝統的金融政策,わが国における株式会社制度の成立と展開,IPO前後の株価形成,戦前・戦中の株式市場,日本取引所グループの成立に伴う株式流通制度の変更,LIBOR廃止の経緯と現状,年金制度の変更,アメリカの年金基金のオルタナティブ投資等々を盛り込んだ最新版。
|
第1章 狭義の金融市場としての証券市場 第2章 赤字主体のファイナンス 第3章 株式会社制度と株式発行市場 第4章 株式市場の成立とマーケットシステム 第5章 わが国の株式市場 第6章 債券の基礎知識 第7章 債券の発行・流通市場 第8章 債券格付け 第9章 デリバティブ 第10章 先渡・先物取引 第11章 オプション取引 第12章 投 資 家 第13章 狭義の機関投資家 第14章 証券業(者) 第15章 オルタナティブ投資 第16章 証券化
|