民商法、知的財産法、租税法、経済法、労働法といったビジネスロー群を中心に、実務に必要な旬のテーマを採りあげ、第一線で活躍される研究者、 実務家に検討と解説を加えていただきます。実務指針として必読です。
特集
特集 【特集1】カスタマーハラスメント/【特集2】旧優生保護法違憲大法廷判決
カスタマーハラスメントが社会問題となるなか,企業で様々な取組がなされると同時に,対策の法制化へ向けた検討が進んでおり,東京都では防止条例が制定されました。特集1では,カスタマーハラスメントを定義し立法提案をする「雇用の分野における女性活躍推進に関する検討会報告書」や防止条例などをもとに,問題状況や対策のあり方について,多角的に検討を加えます。特集2では旧優生保護法違憲大法廷判決を取り上げました。13例目の法令違憲の判断となった本判決について,最高裁調査官解説とあわせて憲法,民法それぞれの観点から理論的な分析を行い,本判決の有する意義を詳述します。
本号からは新連載「家庭裁判所の現状と展望」「広報と法務」もスタート! 是非ご注目ください。