序章
ゲームのなかに登場する広告を何というだろうか。
- a. インゲーム広告
- b. アドバゲーム
- c. プロダクト・プレイスメント
- d. スポンサーシップ
答え
a
第1章
次のブランドの価値(2023年時点)を金額に換算したとき、最も金額が高いブランドはどれだろうか。
- a. ディズニー
- b. ナイキ
- c. コカ・コーラ
- d. マクドナルド
答え
c
コカ・コーラ580億46万ドル,ナイキ537億73万ドル,マクドナルド509億99万ドル,ディズニー482億58万ドル
第2章
特定のテーマに特化した小規模な広告会社を何というか。
- a. エージェンシー
- b. ブティック
- c. オウンド・メディア
- d. アカウント・エグゼクティブ
答え
a
第3章
人間のコミュニケーションのプロセスを説明するために用いられるシャノン = ウィーバー・モデルは、もともとは何のプロセスを説明するモデルであっただろうか。
- a. 電気通信
- b. 手話
- c. Eメール
- d. 手紙
答え
a
第4章
2022年度において日本の広告費(単独広告宣伝費)で一番多い会社はどれだろうか。
- a. 花王
- b. 味の素
- c. 任天堂
- d. タマホーム
第5章
クリエイティブの内容をまとめたものを何というだろうか。
- a. クリエイティブ・ディレクター
- b. クリエイティブ・ブリーフ
- c. クリエイティブ・イメージ
- d. ストラテジック・プランナー
答え
b
第6章
顧客の購買地点に近いタイミングの広告出稿が有効であるという考え方を何というだろうか。
- a. リーチ
- b. フリクエンシー
- c. コンティニュイティ
- d. リーセンシー
答え
d
第7章
近年、マスメディアもデジタルとの融合が進み、オンライン上での広告展開が活発化している。マス4媒体のうち、デジタル広告費が最も多く使われているメディアはどれだろうか。
- a. テレビ
- b. ラジオ
- c. 雑誌
- d. 新聞
第8章
以下のソーシャル・メディアのプラットフォームで、全世界で月間アクティブ・ユーザー数(2024年4月)が一番多いのはどれだろうか。
- a. Instagram
- b. YouTube
- c. Facebook
- d. TikTok
第9章
デジタル広告のターゲティングに用いられている技術は次のどれだろうか。
- a. Cookie
- b. SEO
- c. アドブロッカー
- d. モダリティ
答え
a
第10章
テレビCMに接触した人のうち、テレビCMを覚えていない人の割合は、どれくらいだろうか。
- a. 約30%
- b. 約50%
- c. 約15%
- d. 約5%
第11章
日常でも「PR する」という言葉はよく見かけるが、このPRのPは何を意味するだろうか
- a. Public
- b. Promotion
- c. Personal
- d. Private
答え
a
第12章
次のうち、ルール違反と判断される恐れが高い広告コミュニケーションの事例はどれだろうか。
- a. フォロワーが多いインフルエンサーにお金を払い、自社商品を勧める動画を SNS に投稿してもらう。ただし、その動画には視聴者にわかるようにしっかり「広告」や「PR」と明記する。
- b. 新装開店セールで、テレビを1台1万円で販売することを告知する折込広告を出した。ただし販売数量が5台限りであることは広告に記載しなかった。
- c. レモン果汁をまったく用いていない飲料のパッケージにレモンのイラストを用いて、商品名にも「レモン」の文字を使う。ただしパッケージには「無果汁」と明記してある。
- d. 抽選で10名に現金100万円が当たる懸賞を主催する。なお、その懸賞は商品やサービスの購入を条件にせず、誰でも自由に応募できるものにする。
答え
b
第13章
ステルス・マーケティング(ステマ)の「ステルス」とはどのような意味だろうか。
- a. 隠れる
- b. だます
- c. 販売する
- d. 人に頼む
答え
a