不動産登記法の改正☆施行日決定のお知らせ
・不動産登記法の改正(令和3法24) …住所変更登記の申請義務化等に係る改正 →令和8年4月1日(令和5・8・2政251) …所有不動産記録証明書の交付等に係る改正 →令和8年2月2日(令和5・8・2政251)
・不動産登記法の改正(令和3法24) …住所変更登記の申請義務化等に係る改正 →令和8年4月1日(令和5・8・2政251) …所有不動産記録証明書の交付等に係る改正 →令和8年2月2日(令和5・8・2政251)
・刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律の改正(令和4法67) …被害者等の心情等の考慮や社会復帰支援に係る規定の改正 →令和5年12月1日(令和5・8・4政257)
・更生保護法の改正(令和4法67) …更生保護に関するその他の援助等に係る規定の改正 →令和5年12月1日(令和5・8・4政257)
・民法の改正(令和4法102) …女性の再婚禁止期間を撤廃し,離婚後300日以内に生まれた子であっても,女性が出産時までに再婚していれば現夫の子とする等の改正 →令和6年4月1日(令和5・4・26政173)
・道路交通法の改正(令和4法32本則3条部分) …特定小型原動機付自転車の交通方法等に関する規定を整備する改正 →令和5年7月1日(令和5・3・17政53)
著作権法の改正(令和3法52本則2条部分) …調査研究目的で公表された,著作物の 一部分について公衆送信できるようにする等の改正 →令和5年6月1日(令和4・12・28政404)
・民事訴訟法の改正(令和4法48本則1条,2条の一部) …住所,氏名等の秘匿制度を創設する部分 →令和5年2月20日(令和4・12・16政384) …電話による弁論準備手続の期日等への参加要件を緩和する部分 →令和5年3月1日(
・道路交通法の改正(令和4法32本則1条・2条部分) …バス停等における駐停車禁止の規制から除外する対象を拡大する部分(44条関係) →令和4年10月1日(令和4・9・14政303) …運転者がいない状態での自動運転に係る許可制度を創