PR誌「書斎の窓」1998.5月号(No.474) | 有斐閣
HOME > PR誌 > 『書斎の窓』1998.5月号
PR誌 書斎の窓 バックナンバー
隔月<奇数月1日>
書斎の窓 1998.5月号(No.474)
最新号内容
定期送付のご案内
見本誌贈呈
バックナンバー
広告案内
発送中止・宛先変更
  • 大学の先生
  • その他の方

※『書斎の窓』ウェブ版は,2019年3月号(662号)よりActibook(電子ブック)でご提供いたします。

大学人・読書人のための雑誌

書斎の窓 1998.5月号(No.474)

1998年05月01日 発行
定価:84円(税込)  A5判


 読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
 また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。

経済学史の謎(2) …根岸隆
憲法学のエピグラフ――その(4) …長谷部恭男
心理学と現代社会(4) 個人と集団とのあいだ …藤永保
環境社会学の眼で見る(4) 原子力発電とどう向きあうか …長谷川公一
アメニティと美をもとめて  『社会資本論』 をめぐる風景(3)・完 …宮本憲一
政界再編の新段階  「オリーブの木」 構想をめぐって …大嶽秀夫
パリの10月1日――大気汚染と走行規制 …池田真朗
21世紀の官僚像を求めて 『体験的官僚論』 の意図するもの …佐竹五六
総合政策の可能性を探る …天野明弘
契約意識調査余滴〔続(4)〕 オーストラリアの思い出 …金祥洙
法律学の電子学習事始め 『民法講要』 CD-ROM 版を刊行して …北川善太郎
<私の書評> 河野正輝・菊池高志編 『高齢者の法』 を読む …荒木誠之
<私の書評> 藤本隆宏著 『生産システムの進化論』 …西口敏宏


書斎の窓を検索

※『書斎の窓』のバックナンバーを「発売号数」「発売年月」「タイトル」「執筆者」で検索できます。(1998年1・2月号(471号)~最新号まで)。
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016