倒産法の実践 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 倒産法の実践
同一ジャンルへ: 破産・倒産法
倒産法の実践

倒産法の実践

倒産法の未来を切り拓く

伊藤 眞 (日本大学・創価大学客員教授),園尾 隆司 (弁護士),多比羅 誠 (弁護士)/編集代表
加々美 博久 (弁護士),小林 信明 (弁護士),岡 伸浩 (弁護士・慶應義塾大学教授),髙山 崇彦 (弁護士)/編集委員


2016年09月発売
A5判上製カバー付 , 466ページ
定価 8,470円(本体 7,700円)
ISBN 978-4-641-13745-5


破産・倒産法

在庫なし

倒産法分野における最新または重要な実務上,理論上の問題を探究。倒産実体法における担保,否認,相殺,契約といった分野や関連する諸問題について,第一線の実務家・研究者が今日的課題を考察する。才口千晴元最高裁判所判事・弁護士喜寿記念出版。
目次
株主代表訴訟の外延と倒産手続との交錯──会社の責任財産の保全と株主の地位=伊藤 眞
「財産散逸防止義務」再考=岡 伸浩
事業譲渡を目的とする再生手続の活用=鹿子木 康
連帯債権と破産手続=道垣内弘人
倒産と非典型担保=内田 貴
別除権協定にかかる問題点──再生現場の視点から=多比羅 誠
別除権協定が失効した場合の取扱い=小林信明
包括的債権譲渡担保権の倒産上の取扱い──「循環型ABL」を念頭に置いて=中島弘雅
留置権の倒産法上の扱い=相澤光江
所有権留保──判例理論の到達点と今後=坂井秀行・武士俣隆介
動産売買先取特権の倒産上の扱い=進士 肇
無償否認に関する若干の考察──最近の裁判例を手がかりに=山本和彦
無償行為否認と詐害行為否認の関係──代理人の報酬否認事件から考える=佐藤鉄男
詐害行為否認=池田 靖・志甫治宣
対抗要件否認=長島良成
否認の手続と否認訴訟──現在の制度設計の問題点と将来の制度設計について=園尾隆司
倒産手続における停止条件付債権を受働債権とする相殺=加々美博久
投資信託と相殺=髙山崇彦
賃貸借契約と倒産──平常時における契約法と倒産実体法との関係から=綾 克己
破産手続上の請負契約──民法改正を見据えた規律に関する一考察=石塚重臣・門口正人
委任契約と倒産=北澤純一
才口千晴先生からいただいたもの=林 道晴
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016