受領遅滞責任論の再考と整序 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 受領遅滞責任論の再考と整序
同一ジャンルへ: 債権総論
受領遅滞責任論の再考と整序

受領遅滞責任論の再考と整序

上智大学法学叢書 > 上智大学法学叢書 31

奥冨 晃 (上智大学教授)/著


2009年12月発売
A5判上製カバー付 , 368ページ
定価 5,940円(本体 5,400円)
ISBN 978-4-641-13550-5
Grundprobleme des Annahmeverzugs

債権総論 > 債権の効力

在庫なし

受領遅滞責任論をめぐり様々な考え方が提示されている。本書はわが国の主要な議論を紹介するとともに,民法の起草委員(梅謙次郞,穂積陳重,富井政章)の見解・立場を深く分析・検討し,受領遅滞責任論のあり方を提示する。債権法改正作業中の今,注目の論文集。
目次
序  章
第1章 主要な議論の展開と考察
 第1節 鳩山説の展開と考察
 第2節 末弘説の展開と考察
 第3節 我妻説の展開と考察
 第4節 近時ないし今日の通説の展開と考察
 第5節 折衷説の展開と考察
 第6節 判例の立場
 第7節 星野説の展開と考察
 第8節 最近の見解の展開と考察/まとめと次章の課題
第2章 受領遅滞規定と起草委員穂積陳重・梅謙次郞の立場
 第1節 法典調査会における穂積の説明
 第2節 著作にみる梅の見解
第3章 ドイツ民法第1草案と梅・穂積の債務不履行説
 第1節 ドイツ民法における受領遅滞制度
 第2節 ドイツ民法における引取義務規定
 第3節 ドイツ法についての総括
 第4節 梅・穂積が受領遅滞を債務不履行制度として構想した事情
第4章 受領遅滞に関する富井政章の見解
 第1節 序
 第2節 明治45年講義録における見解
 第3節 原案412条の起草・提出当時における見解
 第4節 原案412条が結実した理由
 第5節 梅・穂積との論争と明治45年講義録の見解の形成
 第6節 まとめに代えて
第5章「受領遅滞による増加費用」の意味と請求の根拠規定──485条但書と413条との関係の考察──
 第1節 本章の問題
 第2節 事実の提示
 第3節 整理と考察
 第4節 本章の帰結
第6章 受領遅滞責任論の整序
 第1節 受領遅滞責任の意味と内容
 第2節 受領遅滞と受領義務
 第3節 債権法の改正に向けての検討作業と受領遅滞制度
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016